入居日(引越し)までにやっておくこと!
こんにちは。
もうすぐでクリスマス♪
クリスマスが終わったら年末年始ですね!
大掃除の準備は進んでいますか?
今日は引越しまでにやらなくてはいけない事をご紹介します。
はじめて引越しするけど何をしていいのか分からないという人が大半だと思います。
そんな方は要チェックです!
引越しって本当色々と大変なんですよ、、、 大変だけど頑張りましょ!!
楽しい新生活が待ってます♪
それでは引越し日までにやっておくこと”のリストです。
□ 電気の開栓手続き…引越しまでに電話して手続きしておきましょう。
(電気会社の連絡先はマンションの管理会社(不動産会社)に聞くと教えてもらえます。)
□ 水道の開栓手続き…引越しまでに電話して手続きしておきましょう。
水道の連絡先はマンションの管理会社(不動産会社)に聞くと教えてもらえます。手続きが不要なケースもありますので確認しておいてくださいね。)
□ ガスの開栓手続き…引越しまでに電話して手続きしておきましょう。ガスの開栓は立ち会いが必要なことが多いので、何時頃にするのか、立ち会いの時間も決めておく必要があります。お引越しシーズンは混雑も予想されますので、引越し日と時間が決まっていれば早めに連絡しておくことをお勧めします。
□ 電話やインターネットの変更手続き…固定電話やインターネットを使っていた場合は変更手続きを忘れないようにしましょう。
□ 転出の手続き…引越し前の市区町村の役所で手続きしておきましょう。
□ 郵便の転送手続き…ハガキでもインターネットからも手続きできます。
□ 各種住所変更手続き…カードや携帯電話など、住所変更が必要なものは事前に手続きしておきましょう。
□ 照明器具、カーテンの購入…物件に付いていれば問題ないですが、照明器具やカーテンが無いと、入居日に困ってしまいます。カーテンは入居前に採寸しておく必要がありますね。もし、入居前に採寸し忘れていた場合は不動産会社に聞くと教えてくれることもありますが、難しそうなら入居日に採寸して買いにいきましょう。引越し日が新しい家具を買いにいったりすることもあると思いますが、メジャーを持っていると何かと便利です!
準備は大変ですが上記8個は入居前に必ず済ませましょう。
後回しにすると大変な事になるので気を付けましょう。
それではまた!!!
ありがとうございました。